hTDESIGN.JP

  • 事業内容
  • 会社情報
  • お知らせ
  • 事業内容
  • 会社情報
  • お知らせ
NO IMAGE

Twitter投稿フォームを自分のブログに直接埋め込めるWordPressプラグイン「WP Like it? Tweet it!」

2010.05.17

WP Like it? Tweet it!はWordPressで作成した自分のサイトまたはブログに、Twitter投稿用のフォームを直接埋め込んでしまえるWordPressプラグインです。 これを使うと自分のサイト上にT...

RGBを操って色を再現するiPhoneゲーム「EYE vs. EYE」

2010.05.16

EYE vs. EYEは指定された色をR,G,B(赤・緑・青)の三色を巧みに操って再現するiPhoneアプリ(115円)です。 アメリカのFORMationというデザイン事務所が手掛けたアプリの内の一つで、ゲーム全体が円...

カメラで撮ったフォントを教えてくれるiPhoneアプリ「WhatTheFont」

2010.05.15

WhatTheFontは画像から使用フォントを検索してくれるMyFontsサービスのiPhoneアプリ版(無料)です。 例えば外で気になるロゴタイプを見かけたとき、それを写真に撮って送信すれば使用フォントを検索してくれま...

撮った写真をポラロイド風にしてくれるiPhoneアプリ「Polarize」

2010.05.14

PolarizeはiPhoneで撮影した写真をポラロイド風に加工してくれるiPhoneアプリ(無料)です。 このアプリ経由で撮影した写真、またはiPhone/iPod touchのライブラリ内にある写真をポラロイド風にす...

本格的お絵描きiPhoneアプリ「SketchBook MobileX」

2010.05.12

SketchBook MobileXは、Autodesk社の高品質なペイント/ドローイングソフトウェアAutodesk SketchBook ProをベースにしたiPhoneアプリ(無料)です。 有料版ヴァージョンもあり...

どこでもフォトショップが使えるiPhone/iPadアプリ「Photoshop.com Mobile」

2010.05.10

Photoshop.com MobileはAdobeのオンライン写真編集・共有サービスPhotoshop.comのiPhone/iPadアプリ版(無料)です。 このPhotoshop.comでアカウントを作成すると、2G...

NO IMAGE

Apple製品の歴史がわかるiPhoneアプリ「Mactracker」

2010.04.28

Mactrackerは過去に販売されたMacintoshやMacOS、iPodなど、Apple製品のほぼ全てを閲覧できるデータベースソフト/iPhoneアプリ(無料)です。製品の画像と詳細なスペック、そして起動音なども聞...

NO IMAGE

Adobe Photoshop CS5に搭載された新機能について

2010.04.21

近々発売されるPhotoshop CS5で追加される新機能Patchmatchというのが、かなり驚きの機能みたいなので少しご紹介。 この新機能Patchmatchは画像中の人物を囲むだけでそれを消せたり、欠落した部分を囲...

NO IMAGE

iPhone用にブログを最適化してくれるWordPressプラグイン「WPtouch」

2010.04.14

WPtouchはWordPressで構築されたブログを、iPhoneから見た時用に最適化してくれるWordPressプラグインです。 と言うことで早速入れてみました。URLはそのままで、iPhoneからアクセスすると自動...

NO IMAGE

HTML5についての簡単なまとめ

2010.04.07

すでに多くの場所で語られていますが、次世代HTML規格と言われているHTML5。並んでCSS3もそうなんですが、今年になって特によく見かけるキーワードなので、ちょっとずつ勉強し始めようと考えています。 HTML5とは? ...

< 1 … 9 10 11 12 >
CATEGORY
  • Web制作テクニック (34)
  • Web関連情報 (16)
  • インスピレーション (63)
  • お知らせ (6)
ARCHIVE
WP THEME
WordPressテーマ:STORK SE

© hTDESIGN LLC